『基地づくり』000 −キックオフ−

2020年までに基地をつくります!!

!?

はい、唐突すぎて意味不明でした。

でも、意味は字のごとくそのまんまなんです。

私の基地、つまり生活するところ、働くところ、遊ぶところを兼ね備えた、「秘密」基地ならぬ、みんなが集まる「公開」基地をつくります。ということです。

当然、ヴァーチャル空間での話しではなく、リアル空間での話しです。

コンセプトはほとんど固まっておらず、資金はほとんどなし、知識もない状態ですが、宣言しちゃえばどうにかなるように動き出すかと。

そう、何事もはじめの一歩を踏み出すことが大事です。

もしかしたら、明日、急に宝くじが当選したり、埋蔵金を掘り当てて大金が転がり込んできて、資金面はクリアできるかもしれません。でも、基地をつくるコンセプトすら準備をしていなければ、すぐに行動に移せません。

なので、普段から基地づくりのためのアンテナを張って、コンセプトを具体化し、デザインし、脳内では着工しなければ!!

基地づくりに向け紆余曲折するだろう過程や、基地建設に有用な情報、考えを連載していきます。

今回は、「基地のコンプセプト」と「基地の名称」についての考えを公開していきます。

目次

基地のコンセプト

はじめに、

いま、頭の中にあるふわふわとした基地のコンセプトを一言でいうと。。

田舎の民間宇宙基地

木々が生い茂り、貴重な自然が色濃く残る田舎で、密かに建設された基地。

ここは、地球と他の惑星を行き来する宇宙船の発着場として、地球上に点在する民間宇宙基地のひとつ。

規模こそ小さいが、創業100年ほどの老舗の基地。

建屋はほどよく老朽化しているものの、手入れは行き届いていて、星間飛行の旅の疲れも癒やしてくれる。

。。。

という妄想がつづくが、この辺のコンセプトもこれから日々更新していくはず。

基地の名称

基地の名称はとうの昔に決まっているんです。

TOKYO S.F. BASE

TOKYO」は字のごとく「東京」です。つまり、東京のどこかに立地する予定です。もしかしたら、千葉県にある「東京ディズニーリゾート」のように、厳密には東京をはみ出すことは無きにしもあらず!?

「A.F. BASE」はたまに目にすると思います。「Air Force」つまり空軍の「BASE」基地ですね。例えばアメリカ空軍は「U.S.A.F.」。

でも私のは「S.F. BASE」です。

「S.F.」は「Space Force」の略で、宇宙軍でも宇宙の力でもどんな解釈でも構いません。とにかく「Space Force」の「Base」=基地。 

強いて日本語にすれば、

東京宇宙基地

という感じでしょうか。「Force」の意味は省略で。

なんとも名前負けしそうな名称です。U.F.O.も飛来してくれそうですね、ワクワク!?

まとめ

2020年までに基地をつくります。

基本コンセプトは「田舎の民間宇宙基地」。

その名は「TOKYO S.F. BASE」。

これから基地づくりに向けた過程や、基地建設に有用な情報、考えを連載していきます。

ぜひ応援してください!

最後までお読み頂きありがとうございました。

この記事の内容が役に立ったと思ったらソーシャルメディアで共有してください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次